NEWS & UPDATE

新着情報

Earth Company Updates - Impact Academy
【無料ウェビナ―】リジェネラティブなビジネスは可能なのか?!試行錯誤の中で見える景色とは?

このウェビナーでは社会課題解決をビジネスで実現する業から学び、交流しながら自分/自社ができることのヒントを見つける機会を提供します!今回のテーマは「リジェネラティブなビジネスは可能なのか?!試行錯誤の中で見える景色とは?」。企業で今まさにリジェネラティブな事業、組織作りに取り組んでいる実践者の試行錯誤から学びます。

Re: Earth 2025 – Seeds of Regeneration
Earth Company Updates
Re: Earth 2025 – Seeds of Regeneration 〜リジェネラティブの種を育む一日〜

Earth Companyと考える、リジェネラティブなあり方

Impact Heroes
【ご報告】IMPACT HERO 2025、発表!

Impact Academy
【プロボノ募集】Regenerative Futures Camp 運営サポーターを募集します!

未来を創る学びの場を一緒につくりませんか?

Impact Heroes
【ご報告】モンゴルの衛生危機解決に、212人から908万円のご寄付をいただきました!

ご支援、本当にありがとうございました!

Impact Heroes
モンゴル発・トイレ革命の現場から

~インパクトヒーロー2023 オユンゲレル・ツェデブダンバ活動地視察レポート〜

TOMASKA DIARY

とますか日記

「とますか日記」は、日本人で初めてダライ・ラマ14世に表彰され、バリ島を拠点に国際開発の最前線で奮闘する濱川知宏・明日香(「ともひろ」と「あすか」をたして「とますか」です)、今までにどんな人生のターニングポイントを経て、どんな人生を歩んできたのか、人生で何を大切にしてきたのか、その人生観・世界観を語っています。
とますか日記 VOL.14:「原体験」の場所サモアの私の家族を襲い続ける気候危機の真の脅威

こんにちは。代表理事の濱川明日香です。 2023年4月20日~5月6日までの17日間、私は家族とサモアを訪れていました。サモアは私にとって、私の価値観とキャリアとライフチョイスの全ての原体験となった特別な場所です。

とますか日記 VOL.13:アジア太平洋の光と影

私、濱川知宏は、先週(2023年3月末)、3年半ぶりの海外出張で香港とシンガポールを訪れました。パンデミックによる制約がなく、子供なしの渡航がこんなに楽だとは、忘れかけていました!

とますか日記 VOL.12:COP26の結果に思うこと

13日夜、「人類にとってのターニングポイント」、「1.5Cを守る最後のチャンス」と呼ばれた国際会議COP26が、「グラスゴー気候協定」を採択し閉幕しました。久々のとますか日記は、このCOP26について、私・濱川明日香の思いを綴りたいと思います。

ニュースレターご登録

ニュースレター(月2回配信)をご希望の方は、こちらからご登録ください