October 6, 2023

サントリーグループの若手社員向け海外研修のプログラムを提供 ― 入社2年目の社員全員、計約260名を対象に実施 ― ― バリ島で社会課題をリアルに体験 ―

2024年5月、アジア太平洋のチェンジメーカー支援事業・企業や学校への研修事業を行う一般社団法人 Earth Company(東京都港区 代表理事:濱川明日香 以下Earth Company)は、サントリーグループが実施する入社2年目の社員全員を対象とした海外研修を全面的にサポートし、バリ島でのプログラムを提供します。サントリーグループが掲げる「利益三分主義」を考え、グローバルに実践するため、環境問題などの社会課題や、多様性、ダイバーシティなどを体感できるプログラムを目指します。

 

■バリ島 研修概要

 

研修では、プログラムを提供するEarth Companyのエシカルホテル「Mana Earthly Paradse」に滞在し、バリ島南部の広さ30ヘクタールの巨大なゴミ山、観光開発のために土地が買い占められたクレチュン村などを訪れ、そこで生きる人たちの暮らしを体験し、社会課題が生まれる背景や、解決策の最前線を学びます。10日間にわたる研修で「世界と自分のつながり」を理解し、リフレクションを通じて自分自身に向き合ってもらいます。

 

■プログラム内容

研修では、様々な社会課題と、その社会課題解決の現場を体験する以下のフィールドワークを行います。

・観光庁の地球環境配慮型観光の事例としても取り上げられたバリ島のエシカルホテル「Mana Earthly Paradise」に滞在
・観光開発のために土地が買い占められた村の暮らしを体験するホームステイ
・観光客によるゴミ問題の最前線であるゴミ山とそのスラム街で生きる人の暮らしを体験
・ゴミ問題を解消するためのゴミ拾い体験とゴミのアップサイクル事例の見学
・Earth Companyが支援する社会起業家アリーフ・ラビックの活動(成長の早い竹で木材を置き換える新しい再生産業で、気候変動、森林伐採、貧困、女性エンパワメントと4つの課題の同時解決に挑戦)を学習
・貧しい人々に24時間365日無償医療を提供する助産院を訪問

サントリーホールディングス(株) 執行役員 ピープル&カルチャー本部長 宮脇 潤治コメント

サントリーグループが目指すのは「世界で最も信頼され、愛されるオンリーワンの食品酒類総合企業」です。今後一層サントリーグループが世界中のお客様から愛される企業へと成長していくためには、グローバルな視座を持ち、社会課題を理解することが重要だと考えます。このような思いから、若いうちから、サステナビリティへの理解を深め、グローバル意識を醸成するために、入社2年目の社員全員をEarth Company社が提供する10日間の研修に派遣することにしました。 ゴミ収集の体験や無償医療を提供する助産院の訪問を通じ、また、現地で多様な人々と接して国際感覚を養うことで、サントリーグループが掲げる「利益三分主義」についてより深く考え、サステナビリティ経営への理解を促していきたいと思います。